昨日のお昼にノンルアを発って、今朝7時に上海、10時半ごろ宿舎まで辿り着きました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

……とは言え
先ずはククの【得度式】の模様から……。

イサーン人は、なんだかんだと理由を付けては
要するに「楽しんじゃう」んですよねぇ。

得度式も、
どこからがお祭りでどこからが仏教儀礼なのか?
……いや、ほとんど全体が「おまつり」なんだよね。
元来、それでいいわけだ。

前日から、
相撲取りのとほとんど同じ感じの【断髪】式!
(ぼくも切らせて貰いました)

ご近所総出で、もてなし料理作り。
当日は、「御神輿」代わりのトラックに乗せてお寺の廻りでパレード合戦。
デコレーションコンテストもありました。

夜は連日、おきまりのカラオケ大会、もちろん「お寺」でも!!


おまけにノンルア村第二回のロケット大会まで開催。
折しも前日が雨降りだったコトもあって、
ロケットそっちのけで泥んこ大会になってしまっておりました。
コレも「伝統」になって行くのに違いない……。

……そして、
ククの場合は一週間、僧侶としての暮らしをするわけだけど、

コレは期間の長短に拘わらず、

いつもはククの方が親や年長者にワイ(合掌)しているのだけれど
いかな年長者といえども、
この時ばかりは ククに向かって尊崇のワイをすることになるわけなので
「人間関係」としては、
とんでもない【激変】が現に起きるわけです。

そして、
この出家の「功徳」は、
仏陀の時代から「親の功徳として計算される」ということが伝わっていて、
両親の来世を地獄から救い「成仏」出来るようにするという
最大の「親孝行」の行為でもあり、
本人の「成人」儀礼でもあり、
晴れて一人前の「男性」と認められるというわけだそうです。

オーイもいつか3人の「息子」たちを一度に得度させる予定。
トラックは3台か?と聞いたら
冗談なのか本気なのか、
「トラックも一台にまとめて乗せよう!」との回答でした。
あはは、
そりゃまあ出費を少なくするために一度で済ませようと言うんだから
そういうことになるのかもネ。

長男、エーの「徴兵くじ」なども絡んできそうですが
おそらく4,5年内には実現するのではないでしょうか?

◆ そうそう。
来週辺り、また仔牛が生まれるよ~♪
今度こそ生まれるところを見たかったんだけどなぁ……、残念!

この前生まれた仔牛は
いかにも子どもっぽく盛んに好奇心を示しますが
母牛はもう、やたらと世話を焼きません。
誰かが近づいても怒ったりしなくなっていて、
仔牛の判断に任せているようです。

よく見てください、
ちょっぴり角が生えてきました~。