或る結婚披露宴に出席

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



 もう何組目かの《披露宴》




◆ 自分では もう あまり珍しくも感じなくなってしまった結婚披露宴。

 今回(だけの、でもないが、)の特徴としては、

新郎が白人 であったこと、【ノルウエー人だそうです。】
タイ王国で結婚式を挙げる外国人は、概してやさしそうで人の良さそうな人物だ、
という確信を 今回の彼もまたまた補強してくれた)

新婦が やたら嬉しそう だったこと、
ちなみに彼女の呼び名は น้ำ หวาน NAM-WAAN(甘い水)。
(オーイの周りでは、義理や身分でしぶしぶ結婚する例など無さそう)

新婦の両親がやたらと 誇らしげ であったこと、
(うれしそう……とは別の表情なんだよな、どことなく、……気のせいか?)

披露宴会場が、 既設のカフェ (舞台付きの飲み屋)だったこと、
そして、
(なにも新郎新婦にケチを付けるつもりではないのだが、)

争えない事実として、そのカフェの 食事が、極めて少量 で、
酒類は一応置いてあったが、ツマミも無しに、そうは飲めない)
(少なくとも、あの3倍はないと通常のおかずにもなるまい)
あっという間に一皿空いて、いらいらしても なかなか次が出てこない。

披露宴では生まれて初めて。
  ひもじさを体験!

しかも あまり(に)美味しくなく
だれもが空腹を抱えて待ちに待ったカオパット(チャーハン)は人参などに芯があり、
(あれが仮に!そういう料理だとしても!
 どのテーブルにも残っていた……)

披露宴から帰宅後、
空腹のため インスタントラーメンを作ってすすりながらコレを打っている次第。

 いや、きっと、お二人の責任ではなかろう。
ましてやタイ語を解さぬらしい新郎や そのご両親の風貌とは似つかわしくない事態だ。

ご結婚 おめでとう!
やさしそうな彼が見つかって、良かったね。


◆ 実はもう一つ、初体験があった。

 かねてより、一般に タイ王国の男性小便器の位置の 高さ については
『おいおい、コレじゃあ、できない人も居るんじゃないか?
こんな事で白人と張り合っても、どうなることでもあるまいに。
子どもは するなということか?』などと 気になっていたのだが、
ついに自分が用を足せない高さのブツに遭遇した ので
記念撮影!

これは、その披露宴会場となったカフェのブツである。
ちなみに、この右手、
トイレの横で立ちションしている人も実際に見た。
(理由は訊ねていないが、判る)
(僕は しゃがむ方を使わせて頂きましたが。)

 こら!コレを設計したヤツ、施工したヤツ、
それから 店の男どもも、
お前ら 毎日毎日 この高さで、ホントに用を足せとるんか???